2012年7月8月のトピックス 

         8/15 知床クロカン報告

         8/1 新入会員紹介

         7/28 廣田会長のロス近況報告(2)

         7/7 廣田会長のロス近況報告

          6/30 能登クロカンリポート

          

         





         















知床クロカン報告

8月11日から15日涼しさを求めて会員3名で知床に行ってきました。 
今年は天候が不順で心配されましたがIFR資格を持った人が2人いるのでこころ強く行くことになりました。

第1日 竜ケ崎ー花巻ー帯広
当日は関東は雲の多い天気、百里経由で福島経由、松島気仙沼の被災地を見て花巻へ。福島あたりから雲も少なくなって来ました。
空から見る被災地の復興は進んでいないようでした。 花巻で給油と昼食後IFRで帯広に。

竜ケ崎出発 雲が迫る天気、河合さんの顔に気合が入っています

      南三陸町 早期復興を祈ります

気仙沼の乗り上げ船 津波の威力が分かる

陸前高田の松原の1本残った松

尻屋崎 ここから北海道に向かい海上に出る

畑の中の帯広空港


第2日帯広ー中標津ー北見農道ー紋別    高野会員のフライトルポ1 (帯広ー中標津)リンク 

帯広からは阿寒湖、屈斜路湖、摩周湖を見学し中標津へ中標津はべったり雲で視程もIFR状態、女満別への代替も考えましたがスペシャルVFRを申請し雲の隙間を見つけて降下して何とか着陸。
着陸後は視程も良くなっていました。 気象変動も早いようです。
中標津からは知床岬を経由して北見飛行場に向かいました離陸後雲の上に出ると知床の山々や国後島の山々が近くに見えました。
このあたりは国境に近いためダイバーアプローチがレーダーモニターしてくれています。
岬先端辺りは雲も取れて、西側は良い天気、知床の山々やウトロの街も良く見えました。
その後、網走市付近の能取湖を通り北見農道飛行場へ北見は丘の上にあって横風が強く着陸した時にはグライダーなどは風待ちをしていました。
しばしの懇談の後、紋別へ向け離陸。 紋別ではレンタカーを借り早速流氷科学センターへ。 中でマイナス20度体験で心ゆくまで涼しさを満喫しました。
その後、車で1時間ほどのサロマ湖に行き何もない海岸を散歩、また有名なサロマ湖の夕日を眺めました。

阿寒湖と雄阿寒岳

摩周湖の絶景

中標津から雲を抜けると国後の山々が見える

知床半島先端

知床 硫黄岳

北見飛行場 出迎えてくれた

 山ぶどうジュースときゅうりの漬物をご馳走になった

      オホーツク紋別空港と書いてある

真夏のマイナス20度体験シャボン玉が一瞬で凍る

有名なサロマ湖の夕日にやっと会えた


第3日 紋別ステイ
                               河合会員のレトロな街 2 リンク

3日目は朝から雨 飛行場に行って気象を調べるとどこも天気が悪くさすがのIFRでもフライトは断念、ホテルに戻り延泊の手続きをしてバスで1時間ほどの日の出岬
温泉に行くことにしました。 海岸線に沿ってバスで往復しゆったりと温泉を満喫。

雨で飛べず、日の出岬温泉でゆったりと1日過ごす 少し痩せたかな?


第4日 紋別ー札幌ー大館能代ー仙台
                              高野会員のフライトルポ2 (紋別ー札幌) リンク


計画では昨日のうちに大館能代までの予定でしたが雨で中止、その後の天候も考え仙台まで行ってしまう事にしました。
幸い天気は今日は良さそうです。 紋別から旭川を経由して札幌へ、札幌では河合機長がGCAを申請しレーダー誘導による着陸を体験しました。
レーダーから絶え間なくヘディング、高度などの指示が出てきて大変忙しい着陸です。 自衛隊管理の札幌だから応じてくれたのかも知れません。
札幌で給油の後、小樽を通り積丹半島を経由し神威岬を通って南下、大館能代に到着。 昼食のあとすぐに仙台に向けて出発1時間20分で仙台に到着。
仙台は南ウイングも再開されて航空大学校などの訓練や使用事業も徐々に再開されているようでした。 

大雪山の山塊

小樽市

積丹半島の絶景

積丹 神威岬


第5日 仙台ー竜ケ崎 
仙台からは雲も多いためIFRで竜ケ崎まで帰ることに案の定、関東もべったり雲阿見VOR手前でIFRをチャンセル、レーダーベクターで雲の下に降下し予定より
半日遅れで竜ケ崎へ到着。  着陸後空を見上げると竜ケ崎の上空は青空も出始めまていました。


今年の夏休みクロカンは天候不順のなか雲をよけながらフライト、阿寒湖、摩周湖、知床半島を見て温泉にもゆったりとつかり、中標津でスペシャルVFR体験、
札幌でGCA着陸体験など貴重な体験が出来たクロカンでした。 また涼しい北海道も満喫できました。
プランを作成した河合、高野会員に感謝します。また行きましょう。












                                        ページトップへ












新入会員紹介


8月1日に入会した新会員をご紹介します。

東京在住の田中さん30歳です。 
田中さんはサンフランシスコ郊外のカラベラス空港でプライベート免許を取得。
その後主にカリフォルニアで飛行されていてます。
最初は主に土日の訓練ですのでご協力をお願いします。





                            ページトップヘ























廣田会長のロス近況報告(2)                     廣田会長

先日お知らせした新聞記事を送ります。全米に配信されました。
LA TIMESで東のNY TIMES、西のLA TIMESといわれているそうです。
                                             
















                                       ページトップへ














廣田会長のロス近況報告                        廣田会長

会員の皆さんにはご無沙汰しています。 いつもクラブの事、任せ切りですみません。
今回雑誌で紹介されましたので送ります。来週は地元の新聞社のインタビューがあるので日本の料理道具について大いに宣伝するつもりです。
又新しいクラブ員は早くなれてくれるといいですね。






                                     ページトップへ





























能登クロカンリポート                           高野会員

 6月30日 天気概況 
梅雨前線上の低気圧が朝鮮半島付近から日本海へ進んでくる。西日本は前線や前線に向かって流れ込む湿った空気の影響で広く雨に。
東日本は高気圧に覆われて日中は青空が広がる。
TAF
RJAA 29/21/3024 04010KT 9999 BKN005 BECMG29/21/2923FEW008
SCT020 TEMPO3015/3024BKN005
RJNT2921/3024 18006KT 9999 FEW030 BECMG 2923/3001 36008KT
RJNK2921/3024 34006KT 9999 FEW030
上空の風 10,000ft 150°から15KT程度の予想
梅雨の合間のフライト日和。今日こそ念願のアルプス越えで、能登空港へ行って見ましょう。


竜ヶ崎飛行場-能登空港

01 群馬上空8500ft OAT 11℃ 快適です
02 白根山を望む With Off Side
03 長野市の北東8500ft 妙高山を望む
04 RJNW RW25 On Final


能登空港-松本空港

05 富山市の東 10,500ft 10,000ft以上は、VMCの条件が変わります。今回のフライトでは30分以内です。
06 北アルプス立山室堂付近
07 黒部ダム
08 松本城を見ながら、ゆっくり降下。



松本空港-竜ヶ崎飛行場


09 山梨上空 5500ft
10 相模湖付近 4000ft 行く手に雲が出てきました。でも上空は青空です
11 相模原市上空 7500ft On Topです
12 練馬付近 入手している最新の天候状況通り、地上が見えてきました。

Flight Time 4時間26分 富山湾を飛び越えての能登半島は、"島"に降り立った感覚です。











                                  ページトップへ